2023年7月17日 本栖湖
みなさん こんにちは。
陸の孤島のウインドサーファーです。
関東甲信越も梅雨明けして とんでもない暑さが続く毎日です。
が。。。。こんな天気だと 実は吹くんです。本栖湖が。。
この日は、14時くらいから吹き始めて、最初77m2ででましたが
途中でオーバー。
張り替える気力なく、力尽きました。
気圧配置はこんな感じ
これをみるだけだと 正直 わかりません。。。。
これで吹くのか????
最近はあらゆる情報を駆使して予想します。
私がウインド始めた時なんてインターネットなんてなかったので
NTTの「177」の電話してその日の天気を聞いて行ってました。
どんな内容かって?
「今日は南の風のち北の風」
それだけです。
その言葉を信じて、ウインドのゲレンデに行ってましたが
あれから30年。
技術の進歩は、すごいです。
今度、なにをみてどこに行ったかレポートしたいです。
いびきをモニタリング 2023年6月1日
みなさん こんにちは。
陸の孤島のウィンドサーファーです。
前回に追加でテストしてみました。
やっぱり効果ありですね。
未装着のデータ
これなので、数値を見ると明らかに効果があります。
普段1人で寝ているので、誰かに迷惑翔琉ことはないのですが
いびきが 少なくなると睡眠の質が上がるかなって思っています。
でも、これは計り用がないので難しですね。
それも期待しているのですが キャンプ場に行きたいと思っているのですが
私のテントサイトからゴジラのような いびき音が出て
周りに迷惑になってもとの思いもあって
色々試してみました。
これで 気にせずキャンプもできるかなと。。。。
気になる方 お試しあれです
|
2023年 GW(本栖湖〜静岡三保〜本栖湖)
みなさんこんにちは。
陸の孤島のウインドサーファーです。
今年のGWは9連休の人もいるのではないでしょうか。
私は3日から5連休。とはいっても、どこ行っても混むので観光はほぼしないです。
前半天気も良さそうだったので、プチ遠征で本栖湖から静岡の三保にいってみようかなと。
Day1 本栖湖
風はイマイチでしたが、富士山がとっても綺麗でした。
フ海が吹いているから来ないのか、GWで道路が混むからこないのか分かりませんが
ファンビーチはウィンドの人が少なかったです。
お風呂は六郷のつむぎの湯です。
お湯はいいのですが、終わるのが19時と早いのが難点です。
コロナ前は20時くらいだったような気がするのですが、ウィンド終わって
急いで来ないと、ゆっくり入れません。
Day2 三保
朝起きて 天気予報チェック!
昨日の本栖湖は思ったほどよくなく、昨日は三保で58くらいという情報もあって
三保に移動です。
朝霧高原をぬけて静岡におりるのですが、反対車線はかなり交通量です。
三保に到着しましたが、駐車場が一杯。
ウィンドは1艇のみ。
他はBBQや釣りやらサップやらで賑わっていました。
12時過ぎてきて、そよそよと。
とりあえず67セットし出艇。
max 47.4(km/h)ですが 50キロはなかなかこえませんね。。。
今日は乗り過ぎたのか、古傷の左足がいたいなっと思っていたら次の日大変なことに。
乗ってる時はアドレナリンのせいが、ちょっと痛いな程度でした。
この日は移動もめんどいのでここでBBQ
Day 3
昨晩はやることもなく、酒ばっかり飲んでしまって20時就寝です。
朝起きると、やばい。左足の膝上がパンパンに腫れてます。
今までこんな術後にこんな腫れ方したことないので、また 前十字靭帯
切れてしまったかなとビビってしまいました。
この状態で、ウィンドは危険なので残念ですが腫れが引き原因がわかるまで
自粛です。
俺のウィンド人生も終わりかと、落ち込んでいても仕方ないので
こういう時はうまいものを!!
9時半開店ですが8時半に到着。
もう20人くらい並んでます。
並びましたよ、1時間。
これを食べるために。
でも やっぱうまい。この日は限定200食でした。
もう少し楽して食べたいな。。。
帰りは朝霧は混むことはわかっているので身延周りで、本栖湖へ。
友人情報では爆風かもとのこと。
俺はできませんが、撮影隊です。
動画は別でアップしますが、友人は48で爆走してました。
行きたい気持ちを我慢して撮影。
月曜日かかりつけの病院に電話しないと。。。
OMD EM5 mark5に給電しながらタイムラプスを撮影
みなさんこんにちは。
陸の孤島のウインドサーファーです。
以前修理をしたOMDでタイムラプスを撮ろうといざ、星空へ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
修理の記事は↓↓↓
オリンパス OMD EM5 mark IIを修理しました。 2023年4月12日 - highwind-traveler’s diary
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しかし、バッテリーだけで取れるかと思ったら甘かった。
1時間でバッテリー終了。。とほほ
これでは、せっかく修理したOMDがお蔵入りになると思い
バッテリー給電を探したら、なんと 純正は発売しておらず。
いろいろ調べて、たどり着いたのは海外のサイト(東莞からの発送だった)
値段も2488円(送料無料) ほんとかよって思いました。海外サイトなのに
この値段でshipping free
正直 物が来るまでと、クレジットの決済内容が確認できるまで ドキドキでしたが
物もきちんと届いて、使ってみたけど 今の所問題なしです。
ちなみに、これがサイトの画像です。
これで給電しながら、今度は花のタイムラプスを撮影しました。
今度は花の選定を失敗してしまい、思ったような撮影ができませんでしたが
約4日間 給電しっぱなしで途中で落ちることなく撮影できましたよ。
(でも、自己責任でお願いします)
ちなみに電源側は、エレコムのモバイルバッテリーです。
「モバイルバッテリー」 + 「USB給電」 にて長時間撮影ができることが
確認できたので、今度は星空のタイムラプスで使ってみたいと思います。
|
オリンパス OMD EM5 mark IIを修理しました。 2023年4月12日
みなさんこんにちは。
陸の孤島のウインドサーファーです。
2015年に発売された、OMD EM5 mark IIですが めっきり
撮影する機会が減ってしまい お蔵入りになってました。
マイクロフォーサーズは、フルサイズの約半分の撮影素子ですが
その分、筐体が小さくできます。
購入前によくしようしていたのが初代EOS5Dだったので
それに比べると圧倒的なコンパクト軽量でしたが
仕事も私生活も忙しくなり、しまったままに。
久々に使おうと思ったら、ファインダーとLCDの切り替えセンサーが
壊れてしまい、また お蔵入り。
そうはいってもと、使おうと思ったらファンクションレバーが破損し
切り替えができなくなってしまいました。
意を決して、やっぱ使おうとオリンパスのサイトをみたら
2023年3月末まで回収料金(2200円)がサービスになっていて
これは出すしかないと思い修理しました。
約4万円
まあ、最新の本体買うより安価かな。。。
ちょっと調べると
|
値段的には微妙。。。
まあでも、今まで自分で使ってたカメラだし、思い入れもあるので
修理して大事に使うことにしました。
最近 花のタイムラプスにハマっているので、完成したらアップしたいと思います。
桜のタイムラプス 2023年4月1日
みなさんこんにちは。
陸の孤島のウインドサーファーです。
今年の春は早かったです。
咲き始めの桜のタイムラプスを撮ってみました。
桜ってぱっと咲いてぱっと散るイメージがありましたがその通りでした。
咲き始めは早かったです。
カメラはEOS R6です。
タイムラプスの時のレンズは、タムロン90mm macro
このレンズは15年前くらいのレンズですが、とっても描写が綺麗で
気に入ってます。
マクロレンズって深度が浅いので、花のタイムラプスの時は
咲いた時にどこにピンが合うかイメージしながら撮りました。
途中で若干、画像がブレるのですが、ピンを合わせ直したら
ずれてしまいました。(失敗)
次回はなんの花にしようかな。
花のタイムラプスって、撮影した後にその花を鑑賞して楽しめる
ので2度楽しめます。
2023年4月1日 星空タイムラプス
みなさん こんにちは。
陸の孤島のウインドサーファーです。
今日は、
- 天気予報チェック
- windyアプリをチェック
- 月齢をチェックして
今日しかないと思い、2時に起きて星空撮影に行ってきました。
まずは、撮ってみて、みてみて、反省してみてで
自分の撮りたい絵がどうやれば撮れるのか手探りしています。
今回の反省
- カメラのタイムラプス機能では、作りたい絵に近づけられない。1枚撮りが基本
- OMD EM5 mark IIを修理して2台体制にしましたが、バッテリーが全く足りず。給電部品を購入する必要がある
- F4のレンズ、ISO12800で撮影したのですが、やはりF2位のレンズが欲しいと痛感
大きくはこの三点ですね。
3項はすぐにはむりなので、次回までに1、2項対策をしようと思います。
チューリップのタイムラプス 2023年3月30日
みなさんこんにちは。
陸の孤島のウインドサーファーです。
本日は、タイムラプスねたです。
タイムラプス動画を参考にしているクリエーターの方がいるのですが
そのYouTubeをみていたら、花のタイムラプスをやっていたので
単純な俺は「お! これだ」
次の日に花屋さんへgo!
女性店長に
俺「蕾でこれから咲く花をさがしてます」
店長「。。。。」
俺「鼻が咲く時の写真を撮りたくて、数日中に咲く花はありますか?」
と聞いたら、わかってくれたようです。
店長「えーーー、チューリップかカーネンションか。。ですかね。。」
とりあえず、どれがいいのかもわからないので
俺「チューリップで」
撮影セッティング。
何日で咲くのか全くわからないので、撮影環境を一定にするためにボックスを購入しました。
カメラはキヤノンR6です。
撮影は数日になると思ったので、モバイルバッテリー用意してカメラのUSB-Cに接続
したら、電源供給状態の場合はモニターの電池マークが白→グレーになるのですが
ならない。。。
あれ、と思い R6の電源供給の条件をしらべてみると
給電するには条件がありました
- PD(パワーバッテリー)対応のもの
- 給電電力が45W以上
- 容量は8520mAh以上
- USB-Cに対応
手持ちのバッテリーは対応していないので、コンセントから直接給電することにしました。
撮影時間は、約2日半でした。これがまた むずい。
イメージはぱっとさくチューリップですが、そうはうまくいきません。
ファーストチャレンジってことで、勘弁して。。
今回の撮影での「反省」「良いところ」「気付いたところ」
- 星空のタイムラプスのように天候に左右されず撮影ができる
- 隙間時間を使いながら、ほったらかし撮影ができる
- 撮影終了後の動画チェックが玉手箱をあけるようでワクワク(子供か。。。)
- 撮影条件で、シャッター間隔を1分で設定したら、オートパワーオフも1分になっていたので、最初は撮影失敗。。。
- 咲いた後の花の形を想像しながら、構図を決めなかったので開くまでの構図がいまいち
- F値が小さいレンズは、焦点位置が花が開くと花が動くのでどこに合わせるが重要
- 最初のカメラ設定は入念にチェック。特にオートパワーオフになっていないこと(気がついたら、撮影枚数1枚ってことも、私、その一人)
|
|
|
|
|
2023年3月19日 ラスト 志賀高原
みなさんこんにちは。
陸の孤島のウィンドサーファーです。
本日3月25日(土)はあいにくの雨。
今週の天気も良くなく、気温も高いせいか
地元のゲレンデは軒並み今週末でクローズになります。
先週19日は、雪も降ったようで
これを逃していけないと、友人を誘って志賀高原に行ってきました。
行ってみたら、想像通り、いや 想像以上の最高のコンディションでした。
30年近く、かよっていますが 休日に1日快晴に恵まれるのは
記憶にないです。
これにて今シーズンは終了になりますが、来シーズンも楽しめるといいなと。
スキー場関係者の方は苦労されていると思いますが、少しでもお金を落とせればと
思っています。
外国人観光客もすこしずつ戻っているようで、来シーズンはさらに賑わうことを
期待したいですね。